すべてみる
102枚の写真をみる
古都京都で極上ステイが叶う5つ星ホテル
新型コロナウイルス対策
宿泊日を選択
2名
1,125件のレビュー
素晴らしいビジネス向けのホテル。 車でアクセス可&ショッピングエリアに近い。 サービスがとても良い。 プール施設がとても良い。
このホテルの人気ポイント
プール
4.8すばらしいプール
情緒的な雰囲気
4.6とてもよい雰囲気。
ロケーション
4.5ロケーションがとても良い。
客室
4.3客室がとても良い。
料理
4.2レストランが素晴らしい。
設備
4.1設備がよい。
Shota I
初めてリッツカールトン京都に宿泊しました。 とても丁寧な接客で、あらゆるサービスをしてくれて快適なホテルステイを楽しみました。 客室のアップグレードをしていただき、ガーデンテラススイートになりました。 テラスに出ると、鴨川を見ることができます。 また、大きく分けて部屋が3つあり…
続きをみる...
japan trapics
館内の400を超える美術品、粋を凝らした装飾は見事です。ホテルスタッフの心のこもったホスピタリティはさすがザ・リッツカールトン! 朝食はピエール・エルメのクロワッサンが食べられる洋食がオススメ。ピエール・エルメのフレンチトーストも頂けます! 流れる滝に包まれながら楽しめるプール…
続きをみる...
嶋敦子
去年の12月にお伺いしました。妊娠中で夫婦2人での最後の旅行として非常に良かったです。ランチと朝食を頂きましたが事前に妊娠中であることを伝えると食事にも気を使って頂き、朝もそのことがちゃんと別のスタッフにも伝わっており二度手間にならずよかったです。感染対策も流石で、ペンタイプの…
続きをみる...
平安京が栄えた時代、貴族たちが月を愛でるために構えた別邸のあった場所に建てられたホテル。鴨川沿いにあり、客室からもその景色を見ることができます。朝食にはピエール・エルメ・パリの焼き立てクロワッサンや、上質な食材でつくられた料理が並びます。洗練された接客とラグジュアリーな空間で至極のひと時を。
エリア | 関西(近畿)>京都府>京都市>祇園・清水寺・東山 |
---|---|
チェックイン | 15:00 〜 深夜 0 時 |
チェックアウト | 正午 |
電話番号 | 075-7465555 |
住所 | 京都府京都市中京区鴨川二条大橋畔 |
---|
■車でのアクセス ・「京都駅」から車で約20分 ・関西空港から車で約120分 ■電車でのアクセス ・京都市営地下鉄東西線「京都市役所前駅」下車、徒歩約3分 ・京阪本線「三条駅」下車、徒歩約6分
チェックインに関する特記事項
施設の定める利用規約に従って、追加ゲスト料金がかかる場合があります場合により、チェックイン時に政府発行の写真付き身分証明書と付随費用精算のためのクレジットカード / デビットカードのご提示、または現金でのデポジットのお支払いが必要です宿泊施設への要望は、チェックイン時の状況によりご希望に添えない場合があり、内容によっては追加料金が発生することがあります。対応は確約ではございませんのでご了承くださいこの施設へのお支払いには、クレジットカードと現金をご利用いただけますこの施設には安全設備として、一酸化炭素検知器、消火器、煙感知器、救急セットが備わっています文化的規範とお客様に求められる利用規約は国および宿泊施設によって異なる場合がありますのでご注意ください。掲載の利用規約は施設が定めたものです
ご到着時にはフロントデスクのスタッフがお迎えします。 喫煙ルームへの滞在は、20 歳以上のお客様に限ります。
金閣寺・北野天満宮 | 京都府
4.6
【旧国宝】…意外なことに舎利殿は国宝はおろか国の重要文化財にも指定されていません。昭和25年(1906)に学僧の放火により全焼、同時に国宝の足利義満坐像等10体の木像等も失いました。現在の舎利殿(金閣)は昭和27年から三年かけての再建〜昭和61年2月から昭和62年10月までの昭和大修復をへたものです。
金閣寺・北野天満宮 | 京都府
4.6
例年、2月上旬~3月中旬の間、開苑しています。2012年は2月10日(金) ~ 4月1日(日)の予定だそうです。大人600円・小人300円、茶菓子付き。
金閣寺・北野天満宮 | 京都府
4.6
正式名称を鹿苑寺(ろくおんじ)といい、舎利殿「金閣」が有名なため金閣寺と呼ばれることが多いお寺。金閣寺の庭園や建築は、極楽浄土を表していると言われています。金色がまばゆく光り、堂々の貫禄を見せる京都の名所中の名所です。鏡湖池に映り込む金閣寺も必見。
東福寺 | 京都府
4.5
日本一長い木造建築として知られる本堂をもつ寺院で、1,001体もの千手観音像が祀られています。本堂の柱間が33あることから「三十三間堂」と呼ばれるようになりました。仏像の尊顔はそれぞれに特徴があり、1,001体ある千手観音像の中には会いたい人に似た像が必ずあるといわれています。
上鳥羽 | 京都府
4.5
転車台とSLの保存状況が良いとこ
下鴨神社・北白川・銀閣寺 | 京都府
4.5
縁結びや安産、家庭円満などを祈願できる下鴨神社。可愛いお守りを選べたり、季節ごとの神事やイベントを楽しんだりと、参拝する楽しみがたくさんあります。参道を囲むように群生している「糺の森」は森林の癒やしパワーを浴びながら散策も◎森の緑に映える鮮やかな朱色の鳥居は人気の撮影スポットです。
祇園・清水寺・東山の観光スポット
祇園・清水寺・東山 | 京都府
4.5
営業時間は17時~22時まで。土日は12時~14時までランチタイムの営業もしております。定休日は月曜日です。
祇園・清水寺・東山 | 京都府
4.5
鴨川を眺めながらのティータイム。店員さんがとても親切で、窓際席が空いた時に移るかどうか聞いて下さいました。英会話のレッスンもあるようです。
祇園・清水寺・東山 | 京都府
4.3
(七輪で自分で)焼く鳥屋。白子とつくね最高!フードもドリンクもイレギュラーなメニューがけっこうあるので通いたくなりますね。
祇園・清水寺・東山 | 京都府
4.3
Roasted duck is great. Amber beer is also great. Nice ambience, very clean, definitely invites to come in compared to other shops.
祇園・清水寺・東山 | 京都府
4.3
祇園・清水寺・東山 | 京都府
4.3
法事で利用させて頂きました。お料理、とても美味しかったです。和の真髄とおもてなしに感謝。
祇園・清水寺・東山のレストラン