談山神社

2.9

スポット情報

エリア 関西(近畿) 奈良県 橿原・大和郡山・天理・生駒 桜井
カテゴリ 自然・名所 寺・神社
住所 奈良県桜井市多武峯319
ウェブサイト http://www.tanzan.or.jp/
電話番号 0744-49-0001

みんなの口コミ

  • 神仏分離以前は多武峯妙楽寺という寺院でした。6月に訪れましたが、新緑のもみじに朱色を基調とした建築物がとても美しく映えていてとても美しい景観を醸し出していました。ボランティアの説明員の方から詳しいお話を聞きました。秋の紅葉の季節は大変混雑するそうですが、新緑の季節もまた良いものです。入山料は¥600。境内にある建物は意外に撮影OKの場所が多いと感じました。

    2017年06月18日

  • 権殿の西側に鎮座する末社の比叡神社本殿は、元は明日香村の大原にあった大原宮を移築したもので、江戸期には山王宮と呼ばれていた。桧皮葺一間社流造の小さな社だが、千鳥破風、唐破風で装飾された美しい社で、重要文化財に指定されている。

    2014年09月21日

  • たんざんじんじゃ。「談山」は、藤原鎌足と 中大兄皇子 が、大化の改新の談合をこの多武峰にて行い、後に「談い山」(かたらいやま)と呼ばれたことに由来してると言われている

    2012年11月18日

  • 境内西側に位置する末社の総社は、八百万神を祀る日本最古の総社とも言われている社。その本殿は江戸期の造替で談山神社の本殿を移築したもので、重要文化財に指定されている。

    2014年09月21日

  • 談山神社 拝殿の扉の金具の一部に数匹の蝉がいます。ぜひ探してみて下さい。当時の棟梁さんの遊び心が良く現れていますね。

    2017年06月23日

談山神社へのアクセス