すべてみる
61枚の写真をみる
新型コロナウイルス対策
宿泊日を選択
2名
石田知子
定宿です。親切、安価、料理が美味しい。仲居さんも女将さんもフロントの方も親切。丸太町界隈は注目株です。
上西雅也
従業員の対応は丁寧で素早く、部屋や大浴場の清掃もいきとどき、気持ちよく二泊やを過ごせました。
いもむし
2020年10月20日キッチンで購入 とてもとても美味しいを野菜を食べさせていただきありがとうございました、男の子に裸を見られてしまったのが、少し残念だったのです。ですが女将さんが険しい顔で、すぐ裏の方に連れってくれたのでそこは高評価です。 次に来る際は家族もつれて来ようと思…
続きをみる...
エリア | 関西(近畿)>京都府>京都市>御所周辺 |
---|---|
チェックイン | 15:00 〜 22:00 |
チェックアウト | 10:00 |
電話番号 | 075-2221101 |
住所 | 京都府京都市中京区河原町通り竹屋町東入る |
---|
■車でのアクセス ・東名自動車道~名神自動車道~名神京都東IC~三条方面へ約30分河原町三条を右折竹屋町通右折 ・阪神高速~阪神高速京都線鴨川西IC~河原町通直進、竹屋町通を東へ ■電車でのアクセス ・京都駅より地下鉄烏丸御池駅乗換京都市役所前駅下車徒歩7分 ・京阪神宮丸太町駅徒歩6分 ・阪急河原町駅徒歩20分 ※JR京都駅より市バス205・17系統で約20分、河原町丸太町下車徒歩3分
チェックインに関する特記事項
施設の定める利用規約に従って、追加ゲスト料金がかかる場合があります場合により、チェックイン時に政府発行の写真付き身分証明書と付随費用精算のためのクレジットカード / デビットカードのご提示、または現金でのデポジットのお支払いが必要です宿泊施設への要望は、チェックイン時の状況によりご希望に添えない場合があり、内容によっては追加料金が発生することがあります。対応は確約ではございませんのでご了承くださいこの施設へのお支払いには、クレジットカードと現金をご利用いただけますこの施設には安全設備として、煙感知器が備わっています文化的規範とお客様に求められる利用規約は国および宿泊施設によって異なる場合がありますのでご注意ください。掲載の利用規約は施設が定めたものです 朝食をご希望のお客様は、ご到着の 2 日前に施設にご連絡のうえ、ご予約ください。
この宿泊施設は、時間外チェックインには対応していません。ご到着時にはフロントデスクのスタッフがお迎えします。詳細は、予約確認通知に記載されている宿泊施設の連絡先までお問い合わせください。
金閣寺・北野天満宮 | 京都府
4.6
【旧国宝】…意外なことに舎利殿は国宝はおろか国の重要文化財にも指定されていません。昭和25年(1906)に学僧の放火により全焼、同時に国宝の足利義満坐像等10体の木像等も失いました。現在の舎利殿(金閣)は昭和27年から三年かけての再建〜昭和61年2月から昭和62年10月までの昭和大修復をへたものです。
金閣寺・北野天満宮 | 京都府
4.6
例年、2月上旬~3月中旬の間、開苑しています。2012年は2月10日(金) ~ 4月1日(日)の予定だそうです。大人600円・小人300円、茶菓子付き。
金閣寺・北野天満宮 | 京都府
4.6
正式名称を鹿苑寺(ろくおんじ)といい、舎利殿「金閣」が有名なため金閣寺と呼ばれることが多いお寺。金閣寺の庭園や建築は、極楽浄土を表していると言われています。金色がまばゆく光り、堂々の貫禄を見せる京都の名所中の名所です。鏡湖池に映り込む金閣寺も必見。
東福寺 | 京都府
4.5
日本一長い木造建築として知られる本堂をもつ寺院で、1,001体もの千手観音像が祀られています。本堂の柱間が33あることから「三十三間堂」と呼ばれるようになりました。仏像の尊顔はそれぞれに特徴があり、1,001体ある千手観音像の中には会いたい人に似た像が必ずあるといわれています。
上鳥羽 | 京都府
4.5
転車台とSLの保存状況が良いとこ
下鴨神社・北白川・銀閣寺 | 京都府
4.5
縁結びや安産、家庭円満などを祈願できる下鴨神社。可愛いお守りを選べたり、季節ごとの神事やイベントを楽しんだりと、参拝する楽しみがたくさんあります。参道を囲むように群生している「糺の森」は森林の癒やしパワーを浴びながら散策も◎森の緑に映える鮮やかな朱色の鳥居は人気の撮影スポットです。
御所周辺の観光スポット
御所周辺 | 京都府
4.5
町家を改装したブックカフェ。ゆっくりと時間が流れる店内で、美味しい食事や気ままな読書を楽しめます。人気のにゃんこパフェは、ひげはそうめん、瞳はごまでできた愛くるしい表情のにゃんこの顔のパフェ。可愛くて食べるのがもったいないくらいです。
御所周辺 | 京都府
4.5
料理が、すべて美味しい。
御所周辺 | 京都府
4.5
改装して綺麗になったが個人的には前の方が良かった。改装後値段がどのメニューも⒈5倍位になったしね… だけどここの餡蜜は一見の価値がある。宝石のような美しさに見とれてしまうし、この上品な甘さには他では出会えない。
御所周辺 | 京都府
4.4
茶室で喫茶メニューを楽しめる。営業時間:9:30~18:00(茶房ラストオーダー17:00)。抹茶ロールケーキ、抹茶ぜんざい(冬季のみ)などおすすめ。水曜定休。
御所周辺 | 京都府
4.4
自家焙煎のスパイスやナッツが効いたカレーめちゃ旨です。さらさら系で具材も存在感あり。カウンターに置いてある食べ放題の野菜の付け合わせは味のベクトルがそれぞれ違って全部美味しい!サイドメニューもいろいろあります。お店の方は気さくで楽しい感じ。テイクアウトもできますよ。月替わりのカレーもあるので通わねば!
御所周辺 | 京都府
4.4
kokokaraの後の飲み
御所周辺のレストラン