すべてみる
41枚の写真をみる
新型コロナウイルス対策
宿泊日を選択
2名
1,693件のレビュー
友達同士の旅行にとても良い。 ショッピングエリアに近く、公共交通機関へのアクセスも便利。
ロケーション
4.5ロケーションがとても良い。
ウェルネス・温泉エリア
4.3ウェルネス&スポーツ施設がとても良い。
料理
4.3レストランが素晴らしい。
朝食
4.2朝食がよかった。
サービス
3.9サービスが良い。
客室
3.3客室は普通。
a kumji
大好きなホテルでリピートしている。温泉の泉質と、ホテルマンの接客が素晴らしい。夜のビュッフェも蟹イクラ食べ放題の至れりつくせりでいつも満足してます。いつでも中国人観光客の割合が7割くらいな感じ。
あたしのお風呂
とにかく温泉が最高!乳白色で、似てはいますが違う源泉をひいていて一日入っても飽きません。 昼に海鮮食べていたのでバイキングはお腹いっぱいであまり記憶にありませんが、温泉のためにまたそこに泊まってもいいかなと思ってます
かゆうま
一年前の18年11月に宿泊しました。 平日で団体客が数組宿泊していたものの、食堂やお風呂の混雑もなく快適に過ごす事が出来ました。 この宿を選んだ理由が5種類の泉質が楽しめるお風呂だったのですが、熱い浴槽からかなりぬるい浴槽までありいつもより長く温泉を楽しめとても満足でした。 食…
続きをみる...
登別でも今では数少ない、源泉の上に建つ、本物のお湯が楽しめる温泉自慢の宿です。
エリア | 北海道>洞爺湖・登別・苫小牧>室蘭・登別 |
---|---|
チェックイン | 14:00 〜 18:30 |
チェックアウト | 10:00 |
ウェブサイト | http://www.miyabitei.jp/ |
電話番号 | 0143-842335 |
住所 | 北海道登別市登別温泉町 100 |
---|
JR登別駅~登別温泉行バス約15分+徒歩約7分/道央道~登別東ICより約15分※JR特急札幌より約70分・千歳約50分
チェックインに関する特記事項
施設の定める利用規約にしたがって、追加ゲスト料金がかかる場合があります 場合により、チェックイン時に政府発行の写真付き身分証明書と付随費用精算のためのクレジットカード / デビットカードのご提示、または現金でのデポジットのお支払いが必要です 宿泊施設への要望は、チェックイン時の状況によりご希望に添えない場合があり、内容によっては追加料金が発生することがあります。対応は確約ではございませんのでご了承ください 敷地内にご利用いただけるパーキングはありません この施設へのお支払いには、クレジットカードと現金をご利用いただけます
ご到着が 19:00 を過ぎる場合は、事前に施設までご連絡ください。連絡先は予約確認通知に記載されています。ご到着時にはフロントデスクのスタッフがお迎えします。
4.4
¥22,940〜/2名
4.2
¥22,657〜/2名
4.2
¥23,429〜/2名
3.8
¥21,418〜/2名
3.9
¥15,523〜/2名
4.3
室蘭・登別のホテル・旅館
室蘭・登別 | 北海道
4.4
夏期の週末限定で行われる地獄谷の鬼花火は圧巻。一見の価値ありです。 写真は2013年シーズンのもの。2014年シーズンは、6月1日と6月5日~8月8日迄の木曜日と金曜日の開催でした。入場は無料で、席も早い順です。
室蘭・登別 | 北海道
4.3
浴槽が硫黄泉とミョウバン泉の二種類あり、どれも熱め。銭湯価格でこのお湯はさすが登別。800円払うと持ち込み自由・座敷の有料休憩所が使える。貸し出される黄色のバスタオルが出入りする時の目印になるので、お風呂から上がっても出口のバスタオル入れには入れないように。
室蘭・登別 | 北海道
4.3
川に足を浸す感じ。完全天然モノなので毛虫が流れていくのが見える。
室蘭・登別 | 北海道
4.1
2013年まで北海道へ帰省した時、毎年正月登別温泉に行くのが恒例
室蘭・登別 | 北海道
4.0
地獄谷の温泉から噴き出す間欠泉を利用した公園。説明文⇒『この間欠泉は3時間毎に轟音とともに噴出します。活動時間は約50分、噴出する高さは8m、温度早く80度、噴出する湯量は約2,000Lです。』
室蘭・登別 | 北海道
3.8
クマもいいけど、博物館や資料館も見応えがあります。時間が合えばアヒルレースも是非。
室蘭・登別の観光スポット
室蘭・登別 | 北海道
4.1
室蘭に来たら焼き鳥、焼き鳥といったらやきとりの一平、やきとりの一平といったら中島本店でしょう^^
室蘭・登別 | 北海道
4.1
海老が4本も入った天丼に蕎麦が付いて950円とお手頃です。
室蘭・登別 | 北海道
4.0
「味の大王 総本店」から暖簾分けされた、室蘭カレーラーメンの発祥の店。こちら「味の大王 本店」系列のスープは比較的さらりとしている。
室蘭・登別 | 北海道
3.9
特製天丼は開店すぐに売り切れる。閉店時間は18:00くらいだが、そばやうどんは釜を片付ける関係上17:30くらいにはオーダーストップ。
室蘭・登別 | 北海道
3.6
10丁目で既に大辛…。知り合いが挑んだ55丁目はスープではなく粘土だった…
室蘭・登別 | 北海道
3.5
3月に唯一雲丹漁が解禁されてるエリアでウニ丼はもちろん、好きなものを選んで焼いて食べさせてくれる浜焼きは最高です!
室蘭・登別のレストラン