すべてみる
55枚の写真をみる
子供から大人まで楽しめる温泉宿
新型コロナウイルス対策
宿泊日を選択
2名
5,279件のレビュー
とても良い宿泊施設。 観光に便利で近隣にショッピングエリアがある。
ウェルネス・温泉エリア
4.6ウェルネス&スポーツ施設がとても充実している。
ロケーション
4.3ロケーションがとても良い。
朝食
4.1朝食がよかった。
客室
4.0客室は良い。
サービス
3.8サービスが良い。
清潔さ
3.1平均的な快適さ。
田中太郎
登別にある老舗温泉旅館です。 なんといっても湯舟の数が多く、いろんな種類の温泉を一度に楽しむことができます。 料理も旬のものをふんだんに使っており、大満足でした。 時期によって少々値が張ることもありますが、温泉の質や設備などを鑑みますと納得です。ここに泊まってしまったらほかの旅…
続きをみる...
くわきゅう
大浴場には11の浴槽があり、さまざまな泉質、温度の温泉が楽しめ、他にもドライサウナ、スチームサウナ、打たせ湯などもあります。大浴場の入り口には、フェイスタオルとバスタオルが山積みされており、常に新しいタオルを使って入浴できるので、宿泊して何度も入浴する方は、部屋でタオルを乾かす…
続きをみる...
山本健児
さすが第一滝本館‼️
なんと35のお風呂を楽しむことができる温泉天国を味わえるホテル。泉質は異なる5つを楽しめます。食事はビュッフェダイニングや、お食事処、部屋食から選べます。温水プールやゲームコーナー、カラクリ仕掛けの巨大モニュメント「大金棒」などファミリーでも楽しめる◎
エリア | 北海道>洞爺湖・登別・苫小牧>室蘭・登別 |
---|---|
チェックイン | 14:00 〜 19:00 |
チェックアウト | 10:00 |
電話番号 | 0143-842111 |
住所 | 北海道登別市登別温泉町 55 |
---|
■車でのアクセス ・新千歳空港→道央自動車道 苫小牧東IC→登別東IC(所要時間:約60分)、登別東ICから登別温泉方面へ約10分 ■電車でのアクセス ※登別駅からバス[登別温泉行](所要時間:約15分)終点 登別温泉バスターミナル下車 徒歩約5分) 又は、タクシー(所要時間:約10分)
チェックインに関する特記事項
施設の定める利用規約にしたがって、追加ゲスト料金がかかる場合があります場合により、チェックイン時に政府発行の写真付き身分証明書と付随費用精算用のクレジットカードのご提示、または現金でのデポジットのお支払いが必要です宿泊施設への要望は、チェックイン時の状況によりご希望に添えない場合があり、内容によっては追加料金が発生することがあります。対応は確約ではございませんのでご了承くださいこの施設へのお支払いには、クレジットカードをご利用いただけます。現金ではお支払いいただけません
48 時間前までに施設にご連絡の上、チェックインをご手配ください。連絡先は予約確認通知に記載されています。ご到着が19:30を過ぎる場合は、事前に施設までご連絡ください。連絡先は予約確認通知に記載されています。事前に宿泊施設にご連絡のうえ、チェックインの手順をご確認ください。ご到着時にはフロントデスクのスタッフがお迎えします。
室蘭・登別 | 北海道
4.4
夏期の週末限定で行われる地獄谷の鬼花火は圧巻。一見の価値ありです。 写真は2013年シーズンのもの。2014年シーズンは、6月1日と6月5日~8月8日迄の木曜日と金曜日の開催でした。入場は無料で、席も早い順です。
室蘭・登別 | 北海道
4.3
浴槽が硫黄泉とミョウバン泉の二種類あり、どれも熱め。銭湯価格でこのお湯はさすが登別。800円払うと持ち込み自由・座敷の有料休憩所が使える。貸し出される黄色のバスタオルが出入りする時の目印になるので、お風呂から上がっても出口のバスタオル入れには入れないように。
室蘭・登別 | 北海道
4.3
川に足を浸す感じ。完全天然モノなので毛虫が流れていくのが見える。
室蘭・登別 | 北海道
4.1
2013年まで北海道へ帰省した時、毎年正月登別温泉に行くのが恒例
室蘭・登別 | 北海道
4.0
地獄谷の温泉から噴き出す間欠泉を利用した公園。説明文⇒『この間欠泉は3時間毎に轟音とともに噴出します。活動時間は約50分、噴出する高さは8m、温度早く80度、噴出する湯量は約2,000Lです。』
室蘭・登別 | 北海道
3.8
クマもいいけど、博物館や資料館も見応えがあります。時間が合えばアヒルレースも是非。
室蘭・登別の観光スポット
室蘭・登別 | 北海道
4.1
室蘭に来たら焼き鳥、焼き鳥といったらやきとりの一平、やきとりの一平といったら中島本店でしょう^^
室蘭・登別 | 北海道
4.1
海老が4本も入った天丼に蕎麦が付いて950円とお手頃です。
室蘭・登別 | 北海道
4.0
「味の大王 総本店」から暖簾分けされた、室蘭カレーラーメンの発祥の店。こちら「味の大王 本店」系列のスープは比較的さらりとしている。
室蘭・登別 | 北海道
3.9
特製天丼は開店すぐに売り切れる。閉店時間は18:00くらいだが、そばやうどんは釜を片付ける関係上17:30くらいにはオーダーストップ。
室蘭・登別 | 北海道
3.6
10丁目で既に大辛…。知り合いが挑んだ55丁目はスープではなく粘土だった…
室蘭・登別 | 北海道
3.5
3月に唯一雲丹漁が解禁されてるエリアでウニ丼はもちろん、好きなものを選んで焼いて食べさせてくれる浜焼きは最高です!
室蘭・登別のレストラン
宿泊料金は日程や客室、宿泊プランなどによって異なります。宿泊料金を確認するには、客室検索にてご宿泊予定の日程・人数をご入力の上、検索してください。
北海道の室蘭・登別エリアにあります。
チェックインは14:00 〜
19:00、チェックアウトは10:00までとなっております。
客室や宿泊プランにより異なる場合がありますので、ご予約のプランの詳細をご確認ください。