絞り込み条件
おすすめ順
1-26件 / 26件を表示中
エリアを絞り込む
エリアを絞り込む
宿泊施設タイプを絞り込む
室蘭・登別 | 北海道
4.4
夏期の週末限定で行われる地獄谷の鬼花火は圧巻。一見の価値ありです。 写真は2013年シーズンのもの。2014年シーズンは、6月1日と6月5日~8月8日迄の木曜日と金曜日の開催でした。入場は無料で、席も早い順です。
室蘭・登別 | 北海道
4.3
浴槽が硫黄泉とミョウバン泉の二種類あり、どれも熱め。銭湯価格でこのお湯はさすが登別。800円払うと持ち込み自由・座敷の有料休憩所が使える。貸し出される黄色のバスタオルが出入りする時の目印になるので、お風呂から上がっても出口のバスタオル入れには入れないように。
室蘭・登別 | 北海道
4.3
川に足を浸す感じ。完全天然モノなので毛虫が流れていくのが見える。
室蘭・登別 | 北海道
4.1
2013年まで北海道へ帰省した時、毎年正月登別温泉に行くのが恒例
室蘭・登別 | 北海道
4.1
室蘭のユニークな地形や、太平洋を一望。ただし春~夏は霧により視界不良なことも。地球岬名物はロシアンルーレット方式の6個入り毒まんじゅう(1個唐辛子入り)。駐車場無料、軽食、おみやげの売店あり。じゃらん8月号に掲載されるらしい。
室蘭・登別 | 北海道
4.1
室蘭に来たら焼き鳥、焼き鳥といったらやきとりの一平、やきとりの一平といったら中島本店でしょう^^
室蘭・登別 | 北海道
4.1
海老が4本も入った天丼に蕎麦が付いて950円とお手頃です。
室蘭・登別 | 北海道
4.0
地獄谷の温泉から噴き出す間欠泉を利用した公園。説明文⇒『この間欠泉は3時間毎に轟音とともに噴出します。活動時間は約50分、噴出する高さは8m、温度早く80度、噴出する湯量は約2,000Lです。』
室蘭・登別 | 北海道
4.0
「味の大王 総本店」から暖簾分けされた、室蘭カレーラーメンの発祥の店。こちら「味の大王 本店」系列のスープは比較的さらりとしている。
室蘭・登別 | 北海道
3.9
この水族館は出来て二十年以上になるそうですが孫の誕生祝いで初めて来ました。寒いにもかかわらず台湾や香港からの観光客がたくさん来ていました。イルカやアシカのショーも趣向を凝らしてあり楽しめました。ただこの寒さの中駐車場から入口までかなりの距離を歩くのには参りました。
室蘭・登別 | 北海道
3.9
特製天丼は開店すぐに売り切れる。閉店時間は18:00くらいだが、そばやうどんは釜を片付ける関係上17:30くらいにはオーダーストップ。
室蘭・登別 | 北海道
3.8
クマもいいけど、博物館や資料館も見応えがあります。時間が合えばアヒルレースも是非。
室蘭・登別 | 北海道
3.7
北海道で一番初めに開業した水族館。つぶ焼きがうまい。
室蘭・登別 | 北海道
3.6
室蘭・登別 | 北海道
3.6
10丁目で既に大辛…。知り合いが挑んだ55丁目はスープではなく粘土だった…
室蘭・登別の観光スポット