北海道の洞爺湖・登別・苫小牧にある観光スポットの一覧です。
自然・名所、エンターテイメント、飲食店など、定番から穴場まで、洞爺湖・登別・苫小牧のあなたにぴったりの観光スポットがみつかります。
室蘭・登別|北海道
夏期の週末限定で行われる地獄谷の鬼花火は圧巻。一見の価値ありです。 写真は2013年シーズンの...
室蘭・登別|北海道
浴槽が硫黄泉とミョウバン泉の二種類あり、どれも熱め。銭湯価格でこのお湯はさすが登別。800円払...
室蘭・登別|北海道
川に足を浸す感じ。完全天然モノなので毛虫が流れていくのが見える。
洞爺湖・伊達・豊浦|北海道
洞爺湖に来たら必ずここでジェラートを食べる。ここからウィンザーホテルまでのドライブ中によく北キ...
苫小牧・白老|北海道
その日のメニューがボードに書かれています。その中から注文します。ロールケーキが美味しかったな♪
苫小牧・白老|北海道
グリーンの仕上がりがかなりGOOD♪
洞爺湖・伊達・豊浦|北海道
360度のパノラマ展望とはまさにこのこと!という絶景(^^)
室蘭・登別|北海道
2013年まで北海道へ帰省した時、毎年正月登別温泉に行くのが恒例
室蘭・登別|北海道
海老が4本も入った天丼に蕎麦が付いて950円とお手頃です。
苫小牧・白老|北海道
千歳に近いので飛行機まで時間がある人はオススメです。特に家族連れはにはいいです。空港まで20分...
室蘭・登別|北海道
室蘭のユニークな地形や、太平洋を一望。ただし春~夏は霧により視界不良なことも。地球岬名物はロシ...
室蘭・登別|北海道
室蘭に来たら焼き鳥、焼き鳥といったらやきとりの一平、やきとりの一平といったら中島本店でしょう^^
苫小牧・白老|北海道
国道36号線から、しばらく細い道をいくと、牛舎と黒毛牛の群れが迎えてくれる。別世界に来たようで...
苫小牧・白老|北海道
コースは人数分頼んではいけません。とにかく、量が多いのです。料理に合うかどうかは別ですが、いち...
洞爺湖・伊達・豊浦|北海道
売店で売ってるボッカのマンゴーラッシーがめちゃくちゃ濃いが美味しい!
洞爺湖・伊達・豊浦|北海道
ハンバーグが絶品ですよ!
室蘭・登別|北海道
地獄谷の温泉から噴き出す間欠泉を利用した公園。説明文⇒『この間欠泉は3時間毎に轟音とともに噴出...
洞爺湖・伊達・豊浦|北海道
サイドメニューが多いので、そこまで寿司が好きじゃない人でも、一緒に食べやすいかも。
室蘭・登別|北海道
「味の大王 総本店」から暖簾分けされた、室蘭カレーラーメンの発祥の店。こちら「味の大王 本店」...
室蘭・登別|北海道
この水族館は出来て二十年以上になるそうですが孫の誕生祝いで初めて来ました。寒いにもかかわらず台...
室蘭・登別|北海道
特製天丼は開店すぐに売り切れる。閉店時間は18:00くらいだが、そばやうどんは釜を片付ける関係...
苫小牧・白老|北海道
苫小牧漁港内にある食堂。苫小牧は北寄貝の水揚量は日本一、更に9㎝以上の大きさしか穫らないとのこ...
苫小牧・白老|北海道
キレイなリゾートゴルフ場 グリーンは早め
苫小牧・白老|北海道
旬な魚を焼きや煮付けでチョイス可能。ボリューム満点の定食や海鮮丼などがありました。かなりの頻度...
苫小牧・白老|北海道
イートインはかなりの人気で、14時を過ぎると品切れになっていることが多い。品切れても店外に表示...
洞爺湖・伊達・豊浦|北海道
色々種類あり。カレーやうどんもあるよ
苫小牧・白老|北海道
レシートほしいと尋ねたらレシートは出ないといわれてしまいました。
室蘭・登別|北海道
クマもいいけど、博物館や資料館も見応えがあります。時間が合えばアヒルレースも是非。
苫小牧・白老|北海道
混んでます!たらこの詰め放題は6日まで!
洞爺湖・伊達・豊浦|北海道
ソフトクリームが濃厚で美味。バニラ、チョコ、ミックス各300円。
洞爺湖・伊達・豊浦|北海道
昼時はかなりの混雑。注文は券売機
洞爺湖・伊達・豊浦|北海道
名物きのこ汁もうまいが天ぷら盛りもかなりうまい!
苫小牧・白老|北海道
駐車場代を支払い、多少ですが博物館まで歩かされそこでまた、入場券を買わされる。どうせなら駐車場...
苫小牧・白老|北海道
蛍光灯が照り返す脂の層がその証
洞爺湖・伊達・豊浦|北海道
新鮮な採れたて野菜が安く買える
室蘭・登別|北海道
北海道で一番初めに開業した水族館。つぶ焼きがうまい。
苫小牧・白老|北海道
お湯はナトリウム塩化物強塩泉で黄土色に濁っている。肌あたりは少しぬるっとしていてとてもいい湯。...
苫小牧・白老|北海道
初カレーラーメン 元祖らしいです
苫小牧・白老|北海道
11時~15時ラーメン注文でチャーマヨ丼が100円
洞爺湖・伊達・豊浦|北海道
420円シャンプー類なし。広いロビーと大広間で休憩可能。日曜日以外は食糧の持ち込み可能。
室蘭・登別|北海道
室蘭・登別|北海道
10丁目で既に大辛…。知り合いが挑んだ55丁目はスープではなく粘土だった…
苫小牧・白老|北海道
24時間営業(・ω・)。 税込価格のみで表示されてるのは分かりやすい
苫小牧・白老|北海道
一部しか見れていませんが、巨大モールですね。
苫小牧・白老|北海道
営業時間は3-10月は9-18時まで、11-2月は1時間早く閉まります。時間外は道の駅スタンプ...