ウラッドピット
「目の温泉」で有名な秘湯の宿♨️ 日本秘湯を守る会 会員宿 紅葉の綺麗な季節に泊まりました。 国道17号線から脇道に入った瞬間から秘湯への入口を感じさせますが、清津川の橋を渡るとすぐに宿へ到着。 なので秘湯という感じは薄いですが、確かに1軒宿でした😅 駐車場も舗装されていて綺…
続きをみる...
kk
とにかく良い宿という印象です!! 谷川岳登山後に宿泊しましたが、予想以上に谷川岳が混んでいて宿に到着したのは18:30を過ぎてしまいましたが嫌な顔一つせず丁寧に館内を案内していただきました。 スタッフの方々も全体的に若い方が多い印象ですが接遇がしっかりしていました。 食事も遅か…
続きをみる...
最近メタボな親父
妻と二人で貝掛温泉様に行ってきました。温湯(ぬるゆ)で、じっくりと温まり、目を癒してきました。 従業員様のご対応も大変気持ち良く、料理・寝具・空調・自然環境など最高でした😀 料理は、たくさん出ればいいというのではなく適量で、その土地の山菜など心のこもったものがいいですね、大変…
続きをみる...
宿泊日
宿泊日を選択
人数
2名
エリア | 甲信越>新潟県>湯沢・苗場>湯沢 |
---|---|
チェックイン | 14:00 〜 18:00 |
チェックアウト | 10:00 |
電話番号 | 025-7889911 |
客室数 | 21室 |
施設タイプ | 旅館(新潟県) |
ペット | ペット可 |
貝掛温泉にご滞在中は、レストランでお食事をお楽しみください。無料の朝食を、毎日 08:00 から 09:00までお召し上がりいただけます。
スキー装着のままアクセス可能な出入り口などのレクリエーション設備をお使いいただいたり、庭園からの眺めをお楽しみいただけます。この旅館では、WiFi (無料)、スキー用倉庫もご利用いただけます。無料の送迎サービスを利用すると、ゲレンデへのお出かけにたいへん便利です。
住所 | 新潟県南魚沼郡湯沢町三俣 686 |
---|
■車でのアクセス ・関越道「湯沢IC」より、群馬方面へ15分。「月夜野IC」より、新潟方面へ50分 ■電車でのアクセス ※越後湯沢駅東口(階段、エスカレータを降りる出口)より1番線「苗場プリンス」行き路線バスにて20分
続きをみる...
続きをみる...
続きをみる...
湯沢のホテル・旅館
湯沢 | 新潟県
4.4
玄関入ったところにある囲炉裏でチェックイン時には蒸したての草餅を食べさせてくれます。夕食には囲炉裏で焼いた岩魚を♪
湯沢 | 新潟県
4.2
湯沢ICからならこっち。ゲレンデは緩いので初級中級むき。 5月下旬まで営業するかぐらですが、ここは早々と雪がなくなります。 ロープウェーの終了時間には気を付けて。
湯沢 | 新潟県
4.2
近くの他のスキー場よりも高い標高にあるため、周りがダメでもここは問題ないことが多い。雪質も周りよりもいい!オフピステに入る際にはビーコンの確認をされるので、注意。登らない方なら無しでも大丈夫。
湯沢 | 新潟県
4.0
かぐらエリアよりも空いているスキー場。天気がいい日は田代湖がキレイに見える。コースは初級者向けのコースが大半。
湯沢の観光スポット
湯沢 | 新潟県
4.4
肉々しい天国バーガーは肉売り切れるとただの野菜バーガーになってしまうのでお早めに!
湯沢 | 新潟県
4.4
ポールダンスはステージとステージの合間なので終わってもすぐ帰らないように!!
湯沢 | 新潟県
4.4
ぶっかけそうめんと、野菜、特にキュウリが美味い!フジロックのロックメシは屋台の丼ものや焼き物が多くて、炭水化物とタンパク質ばっかり。野菜がどうしても不足するので、苗場食堂の存在感は大きい。宿の人もだけど、みんな野菜しっかり食えよ!
湯沢 | 新潟県
4.3
いいお店見つけました。 まず、魚沼産のごはんがうまい。 化学調味料無添加のソースも絶品。トンカツの揚げもいいし、衣も美味しい。 豚汁に変えたのですが、臭みもなくこれがうまい。 沖縄産の塩で食べるのも美味しいですね。香の物も美味しい。 でも、一番感動したのはドレッシング(*^^*) こんな美味しいドレッシングに初めて出会いました( *´艸)
湯沢のレストラン