すべてみる
42枚の写真をみる
新型コロナウイルス対策
宿泊日を選択
2名
474件のレビュー
良いホテル。 ロケーションがとても良い。
このホテルの人気ポイント
ロケーション
4.0ロケーションが良い。
サービス
3.8サービスが良い。
客室
3.5客室は良い。
朝食
3.5よい朝食。
清潔さ
2.7平均的な快適さ。
快適さ
2.0あまり清潔ではない。
高野尚己
清潔で適度に広く満足しました。 周囲は大型店舗が多く車がないと 不便な地形です。
BUMI BUMI
禁煙シングルに泊まりましたが部屋は広めでキレイです。アメニティも充実していますし、ズボンプレッサーも常設の様です。 近くには家電量販店やホームセンター、スーパー等が有りますが、コンビニは少し離れています。
sadab 2
某練習会に参加の為に利用しました! ルートインは何軒も利用していますが、部屋も綺麗で朝食も美味しくて好きなホテルですね❗️
三陸自動車道石巻河南インター近くのビジネスホテル!女川、牡鹿、松島観光の拠点です♪
エリア | 東北>宮城県>石巻・気仙沼>石巻・牡鹿半島 |
---|---|
チェックイン | 15:00 〜 |
チェックアウト | 10:00 |
ウェブサイト | http://www.route-inn.co.jp/search/hotel/index.php?hotel_id=583 |
電話番号 | 0225-92-0075 |
住所 | 宮城県石巻市恵み野 2-14-2 |
---|
三陸自動車道石巻河南インターより車3分(約1km)/JR仙石線蛇田駅より車9分(約3km)
チェックインに関する特記事項
施設の定める利用規約にしたがって、追加ゲスト料金がかかる場合があります場合により、チェックイン時に政府発行の写真付き身分証明書と付随費用精算のためのクレジットカード / デビットカードのご提示、または現金でのデポジットのお支払いが必要です宿泊施設への要望は、チェックイン時の状況によりご希望に添えない場合があり、内容によっては追加料金が発生することがあります。対応は確約ではございませんのでご了承くださいこの施設へのお支払いには、クレジットカード、デビットカード、現金をご利用いただけます
ご到着時にはフロントデスクのスタッフがお迎えします。
3.9
¥5,839〜/2名
4.4
¥11,228〜/2名
4.1
¥5,986〜/2名
3.0
¥7,361〜/2名
4.1
3.5
石巻・牡鹿半島のホテル・旅館
石巻・牡鹿半島 | 宮城県
4.1
ここからは中洲も一望出来ます。中瀬にあった自由の女神像は今も片足で立っています。石ノ森萬画館は再開されています。沢山建っていた建物はなくなり、緑色の草地になっているところが多いです。
石巻・牡鹿半島 | 宮城県
4.1
観覧料を払って入館したあと、館内の体験型アトラクションだけは別途プリペイドカードが必要です。…【開館時間】9:00〜18:00、但し12〜2月は17:00まで。(入館は閉館の30分前まで) 【休館日】第3火曜日。但し12〜2月は毎週火曜日。(夏休み、GW期間、年末年始は開館) 【観覧料】大人800円、中高生500円、小学生200円、未就学児は無料。
石巻・牡鹿半島 | 宮城県
3.8
会場にスモークは無し。楽屋は二つありますが一つは離れです。物販は外でやる。目の前のラーメン屋さんが気になります。
石巻・牡鹿半島 | 宮城県
3.7
毎月6がつく日は風呂の日。入浴回数券(11枚)が6500円→6000円に。
石巻・牡鹿半島 | 宮城県
3.5
松島・塩釜・多賀城 | 宮城県
3.5
ABCマートの前あたりFreespotつながるな。
石巻・牡鹿半島の観光スポット
石巻・牡鹿半島 | 宮城県
4.3
ここに行こう!と思わないと辿りつけない。鹿カレー目的で伺いましたが場所も佇まいも良い感じ。鹿カレーも美味しくセットでいただいたカフェオレもコーヒー苦手な自分でも美味しく飲めました。ミルクとコーヒーの甘さだけで砂糖いらず 。こちら古民家のさらに上の古民家では地元の手作り品やレトロ家具の物販も行っており、2015年9月から鹿肉の大和煮缶詰の販売を始めたようです。外で飼われている黒い羊もかわいい。
石巻・牡鹿半島 | 宮城県
4.0
Filming location for drama Kodoku no Gourmet (孤独のグルメ) in Miyagi Business Trip SP. The Sea Urchin with shell rice 殻ウニ丼 was on show
石巻・牡鹿半島 | 宮城県
4.0
中盛りで普通盛りの2倍以上のご飯。 食べれますけど、食後の幸福感が萎えます。50円アップですから頼みますよねぇ笑
石巻・牡鹿半島 | 宮城県
3.8
平日でも、開店直後から結構人が入ってる。
石巻・牡鹿半島 | 宮城県
3.4
石巻・牡鹿半島 | 宮城県
3.3
石巻・牡鹿半島のレストラン