鶴岡市立加茂水族館

4.3

スポット情報

エリア 東北 山形県 酒田・鶴岡・湯野浜・温海 鶴岡・湯野浜温泉
最寄駅 羽前大山駅
カテゴリ エンターテイメント 水族館
住所 山形県鶴岡市今泉大久保656
ウェブサイト http://kamo-kurage.jp/
電話番号 0235-33-3036
営業時間 月曜日: 9時00分~17時00分
火曜日: 9時00分~17時00分
水曜日: 9時00分~17時00分
木曜日: 9時00分~17時00分
金曜日: 9時00分~17時00分
土曜日: 9時00分~17時00分
日曜日: 9時00分~17時00分

みんなの口コミ

  • 世界最大の品種数と個体数を誇るクラゲの展示は圧巻です。飼育されたクラゲは精緻なガラス細工のように美しく魅了されます。一応、地域の代表的な魚やアシカショーも有りますがクラゲの展示だけを見に来ても十分です。

    2014年08月14日

  • 小さな水族館ながら施設は綺麗でクラゲに特化したユニークな水族館です。入館料は1000円前後ですし、おすすめ度はとても高いです。デメリットはお昼帯が混み合うので中にある1つのレストランに集中し、入れないこと。

    2016年10月15日

  • アットホームな水族館。スタッフや地元の方々に愛されてるのが伝わってきます。クラゲは圧巻。なぜかケサランパサランも展示されてます。連休はとんでもなく混雑します。

    2017年08月10日

  • こぢんまりした水族館ですが、クラゲの種類と数が凄い!他の展示にも、職員さんの愛を感じます❤️

    2016年08月06日

  • クラゲの展示数は圧倒的。魚は食べる機会の多い魚の展示が多く楽しいです。

    2015年12月27日

鶴岡市立加茂水族館へのアクセス

このスポットにいける旅行モデルコース