長い長い石段を登ってたどり着く社殿で参拝
おすすめポイント
古くから「さぬきのこんぴらさん」として親しまれている、海の神様が祀られたお宮。海に関する農業殖産や漁業航海だけでなく、医薬、技芸などにもご利益があります。本宮までは長い石段があり、往復するには1時間半~2時間ほど時間がかかります。参道の途中には飴屋やカフェなどがあるので、休みながら上がっていきましょう。本宮の近くには、琴平の街を見渡すことができる展望台があります。
この旅行プランを共有する