すべてみる
78枚の写真をみる
那覇の美しい夜景が見渡せるリゾートホテル
新型コロナウイルス対策
01/27 ~ 01/28
2名
2,014件のレビュー
友達同士の旅行にとても良い。 ロケーションがとても良い。
このホテルの人気ポイント
バー&飲料
4.8最高のバー
朝食
4.7すばらしい朝食。
料理
4.5レストランが一流。
ロケーション
4.5ロケーションが最高。
サービス
4.3サービスがとても良い。
お値打ち度
4.1良い価値
Motoki Wakabayashi
SPAがお気に入りで宿泊している。 色々な那覇市内のホテルに宿泊しているが、SPAとサービスが那覇ナンバー1。 他にはない全方向からのシャワーやミストサウナが気持ち良い。 ここのSPAに入りたくて、このホテルを予約している。 今回はフロントの男性のサービスも丁寧で気持ちよかっ…
続きをみる...
bps
高層階のせいかシャワーの水圧はさまぁ〜ず激おこレベル、バスタブは広く良いのですが、お湯が貯まるまで20分くらい。。。有料のスパはお子様大騒ぎでくつろげず、朝食会場でも同じお子様が大はしゃぎ 壁が薄いのか隣のおっさん?のイビキも 単にツイてなかったのか?
子ヤギみぃみぃ
私自身6度目の沖縄の旅となりますが、此の度は夫婦と息子との3名で1日おきに2泊させて頂きました。JAL系列のツーリストより、口コミが大変良い「沖縄ナハナ・ホテル&スパ」へ宿泊予約を致しました。 ①朝食が大変美味しく(@2000円に納得 )美しく、日替り料理有り。責任者の男性の接…
続きをみる...
那覇市の中心部に位置するリゾートホテルです。最上階にあるレストランからは、那覇市街のキラキラ輝く夜景が一望できます。客室は、コンパクトなシングルルームから広々としたデラックスルームまで様々なニーズに対応しています。ホテル内にスパが併設しているので、旅の疲れをゆっくりと癒せるのが嬉しいポイントです。
エリア | 沖縄>那覇>那覇・国際通り |
---|---|
チェックイン | 14:00 〜 いつでも |
チェックアウト | 11:00 |
ウェブサイト | https://www.nahana-hotel.jp/ |
電話番号 | 098-8660787 |
住所 | 沖縄県那覇市久米 2 丁目 1-5 |
---|
沖縄モノレール 旭橋駅より徒歩5分
チェックインに関する特記事項
施設の定める利用規約にしたがって、追加ゲスト料金がかかる場合があります場合により、チェックイン時に政府発行の写真付き身分証明書と付随費用精算のためのクレジットカード / デビットカードのご提示、または現金でのデポジットのお支払いが必要です宿泊施設への要望は、チェックイン時の状況によりご希望に添えない場合があり、内容によっては追加料金が発生することがあります。対応は確約ではございませんのでご了承くださいこの施設へのお支払いには、クレジットカードと現金をご利用いただけますこの施設には安全設備として、消火器、煙感知器、救急セット、窓格子が備わっています文化的規範とお客様に求められる利用規約は国および宿泊施設によって異なる場合がありますのでご注意ください。掲載の利用規約は施設が定めたものです
ご到着時にはフロントデスクのスタッフがお迎えします。
2021/01/27 〜 2021/01/28の宿泊
4.0
¥9,238〜/2名
4.5
¥19,430〜/2名
4.1
¥9,219〜/2名
4.2
¥11,033〜/2名
4.2
¥6,261〜/2名
4.3
¥4,543〜/2名
那覇・国際通りのホテル・旅館
首里 | 沖縄県
4.4
正殿は戦前までは国宝に指定されていましたが昭和20年の沖縄戦と戦後の琉球大学建設により完全に破壊されたため国宝指定は解除されました。当時の遺構は城壁や建物の基礎などの一部がわずかに残っているだけです。1980年代前半に琉球大学が移転したことにより格的な修復工事が行われ、1992年(平成4年)に正殿などが復元されました。
那覇・国際通り | 沖縄県
4.4
甘い物の苦手なわたしでもプレーンタイプのフクギは優しい味で美味しかったです。前を通ったら香りに釣られ必ず入りたくなってしまいます♪http://www.fukugiya.com/
首里 | 沖縄県
4.3
少しクセのある泡盛ですがとても味わい深く美味しいです。古酒がまた美味い!
首里 | 沖縄県
4.3
旧琉球王城であり別称は御城。14世紀末ごろ察度が中山の出城として築城したとされる。15世紀から19世紀まで尚氏の居城であった。戦前は正殿などが国宝だったが、昭和20年 (1945年) の沖縄戦と琉球大学の建設のち、現在の建物は1992年に再興されたもの。2000年 (平成12年)【琉球王国のグスク及び関連遺産群】の一つとしてユネスコ世界遺産 (文化遺産) に登録されている。
那覇・国際通り | 沖縄県
4.3
最近はほんと、おしゃれな沖縄本が増えたね。一般の本よりも売り上げが多いのでは。地元の人もかなり沖縄を楽しんでいる人も多くなったと思います。 これもひとつの本土との同化が進んでいる証拠でしょうね。
那覇・国際通り | 沖縄県
4.2
会員(年2000円)になるとチケットが600円引きの1000円に。加入時に無料鑑賞券が貰えるので、年に二回以上行く人にはオススメ。
那覇・国際通りの観光スポット
那覇・国際通り | 沖縄県
4.4
国際通りから一本入ったところにある、美味しくてリーズナブルな沖縄料理のお店。ちょうど12時にならないと開店しません。開店前から待ち行列ができます。店内では椅子に座って並んで待ちますが、通路が狭いので、会計を済ませて店を出ようとする客と、足や荷物がぶつかりそうになります。特に大きな荷物を持って入店される方はご注意を。
那覇・国際通り | 沖縄県
4.4
めちゃくちゃデカいかき氷が供されますが、不思議と頭がキーンとしない。ぜんざいは最高の味でした。
那覇・国際通り | 沖縄県
4.3
国場自治会の看板が目印。その看板から住宅地に入るところにも停め易い駐車場があります。すーまぬめぇとプレートが貼ってあります。
那覇・国際通り | 沖縄県
4.3
アボカドチーズバーガー 780円。下から順に、レタス、サニーレタス、パティ、チーズ、ソース、オニオン、トマト、アボカドをバンズでサンド。アボカドのもったりした感じとバンズのこんがり感が良い対比で美味しい。パティも肉にくしい。卓上には調味料が何も置かれていないが、ケチャップ、マスタード、塩、こしょうは頼めば貰える。
那覇・国際通り | 沖縄県
4.3
予約必須のアグー豚のお店。ボリュームたっぷりですごく美味しい♡ 一品の石垣牛も絶品でした✧
那覇・国際通り | 沖縄県
4.3
あまりの美味しさにビックリ!水餃子、しじみのしょうゆ漬け、夏限定の竹の子サラダ(数度の入荷時だけ、台湾の甘いマヨネーズと共に)を頂きました。カウンターに座ればご主人とお話も出来るかも。
那覇・国際通りのレストラン